ツイード・スーツの流行

ツイードのスーツ1

今年に入ってからも、数多くのお客さまに、春のスーツ選びをお手伝いしました。
(足を骨折してましたので長時間は無理でしたが……)
その現場で、さまざまなことが見えてきました。

昨今、入学式や卒業式などの公式の場で異変が起きています。

それは、
多くの人がツイードのスーツを着て出席している
ということ。

一昔前なら、
「きちんとした場所には、ツイードはちょっと問題が……」
と言われていました。

でも今は、普通の生地のスーツって、就活用ぐらいでしか、見当たらなくなりつつあるくらいです。


ツイード全盛になった理由は――

    ツイードのスーツ2

  1. スーツが流行らない
    一般的に今はスーツを着ると、「堅苦しい」「一部の堅いお仕事」「大げさ」といったイメージがあります。仕事以外で着ている人を見つけるのが難しいくらい。
  2. ↓ ↓ ↓

  3. 世間は全体的にカジュアル路線
    世の中、みんなカジュアルで楽を求めるようになっているうちに、学校の卒業式や入学式のような場でも、そこまで「キチンとしましょう感」を求められなくなってきて、ツイードでもOKに。
  4. ↓ ↓ ↓

  5. 使い回しができる
    しかもツイードなら、公式な場でだけでなく普段使いにもいける。
    例えば、

    • ジーンズと合わせてもコーディネートしやすい。
    • タートルネックのインナーと合わせられる。
    • ツイード生地の微妙なデザイン違いで、個性が出る。

    などなど。

――と、こんなところです。


それにしてもツイードが公式の場で使われる時代になったのであれば、そのうちデニムのスーツも公式の場でOKな日が来たりして?
ファッションっておもしろいですよね。

次回は「ドラマのパーソナルデザイン編」をはさみながら、(早くしないと、ドラマ、終わっちゃいますから……)パーソナルデザインごとのツイードについても紹介したい、と思います。

それではまた――

今冬ドラマのパーソナルデザイン考――「DOCTORS 3 最強の名医」

有名人のパーソナルデザイン大放出、次は――
「DOCTORS 3 最強の名医」からです。


今期、のき並み視聴率の低いドラマ界の中で「DOCTORS 3」は、けっこうがんばっているようですね。

このドラマの最大の特徴は、主役を越える存在感を放つ高嶋政伸さん演じる森山医師でしょう。

ということで、主役の沢村さんはまたの機会においておいて――

 ・高嶋政伸さん:「ファッショナブル」タイプ

極端な変顔や大げさなセリフ回し、など、どれをとっても「ファッショナブル」タイプならではのスケールを感じます。

これまでのイケメン側に立った役柄より、はるかに好感度も演技力も高いのではないでしょうか。

それではまた――。

今冬ドラマのパーソナルデザイン考――「〇〇妻」

今回は有名人のパーソナルデザインをご紹介します――
今回はドラマ「〇〇妻」からです。


なんとも意味深というか、あやしげな題名。
ヒロインは結局のところ、悲しい過去がありながらも
幸せになりたくて契約妻という形に……という話。

 ・東山紀之さん:上品な「ロマンス」タイプ

オシャレに着こなすととってもステキな感じになりますが、
だらしない格好では本当にだらしなく見えてしまいます。
シンプルなカジュアルさが苦手なのは「ロマンス」の特徴です。

 ・柴咲コウさん:「ファッショナブル」タイプ

小柄ながらキリッとしたお顔立ちで、あの眼力が意志の強さを
感じさせます(上の写真もそうでしょ?)。
それだけに過去にしてこられた役で、かわいい話し方のものや
コミカルな役では、イマイチ存在感を出せていませんでしたね。

なお、「ファッショナブル」の人はかわいくない、と言っているわけではありません。

ここ、よくカン違いされる部分なんですが、「ファッショナブル」さんも、ちゃんと似合うファッションで、愛嬌ある笑顔でいれば、かわいらしく見えるんです。

「ファッショナブル」さんが仏頂面(ぶっちょうづら)でいると、他のタイプより少し怖い感じになる、というだけなんです。

さて「〇〇妻」の話に戻して――

今回の、

強い意志は感じるものの、考えていることがわからない
柴咲さん(妻)に、これまた右往左往(うおうさおう)
させられている東山さん(夫)と言う関係

の役どころは、パーソナルデザインに合っている、
と言えるかもしれませんね。

芯の強さや高い能力を見せながらも、悲しい過去にジッと
耐えている柴咲さん(妻)には幸せになって欲しい~、
と感じさせて、ある意味、上手な配役です。

次回も他のドラマでのパーソナルデザインも紹介していきます。
それではまた――。

「パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集2」こぼれ話

パーソナルカラーとパーソナルデザインの おもしろ雑学集2先日、新刊の
「パーソナルカラーとパーソナルデザインの
おもしろ雑学集2」
が発売されましたが、
たくさんのご注文をいただいております。

ありがとうございます。

今回は、そのちょっとしたこぼれ話をします。

【関連記事】「パーソナルカラーとパーソナルデザインの おもしろ雑学集2 販売開始」


目の写真

「Ⅲ パーソナルメーク編」のなかに
「日本人に目の色が黒い人はほとんどいない」
というテーマがあります。

本を読んでいない人のなかには「何を言ってるの?」
と思う人もいるかもしれませんが、これは事実です。

「自分の目は黒い」と思っているあなた。
あなたの目、黒くはないんですよ。
あなたの目は茶色、ブラウンなんです!

(まあ、茶目でない人もいますけど、黒目はいません)

気になるかたは電子書籍をお読みください。
と宣伝したいだけで、こんな話をしているわけではありません。

読者さんのひとりが、このテーマの部分を読んで、
海外でのある体験をメールしてくださったのです。

昔、彼氏さんが海外にて、お土産に彼女のための化粧品を買おうとしたときの話。

外国人の店員さんから「彼女の目の色は?」とたずねられ、彼氏さん、彼女は黒目だから、と「ブラックアイ」と答えたところ、店員さんが大きくのけぞったそうです。

店員さんが何にびっくりしたか、というと、海外では「ブラックアイ」とは「なぐられたみたいな目」を意味します。
(目の周りが溢血してる医学用語でもあるんでけどね)

要するに、彼氏さん、「彼女を殴り飛ばしてやったぜ!」と自慢してるみたいになってしまったわけです……(苦笑)

色についての考え方も、ところ変わればいろいろ変わる、
ということですね。

それではまた――。
新刊もよろしく~。

新刊販売記念、期間限定・割引キャンペーン終了のお知らせ

新刊
「パーソナルカラーとパーソナルデザインのおもしろ雑学集2」
の販売を記念した期間限定・割引キャンペーンですが、
昨日(8日)付けで終了です。

たくさんのご注文をいただき、ありがとうございました。
本当にたくさんのご注文で、ちょっとアタフタでした……。

キャンペーンは終了ですが、電子書籍の販売も終わったわけでは
ありませんので、引き続き、ご注文をお待ちしております。

さらなる新刊も企画中ですよ。
それではまた――。


【詳細ページへのリンク】

アクセサリー講座 レポート(2015年1月度)その3

新刊販売記念の期間限定・割引キャンペーンを開催中です。
くわしくは ↓
【関連記事】「パーソナルカラーとパーソナルデザインの おもしろ雑学集2 販売開始」

アクセサリー講座参加者さんからのご感想が
さらに寄せられましたので、引き続き紹介します。

【前の記事】
アクセサリー講座 レポート(2015年1月度)
アクセサリー講座 レポート(2015年1月度)その2

O・Yさん

香咲先生、こんにちは。先日はアクセサリー講座楽しかったです!
アクセサリー写真
写真もお送りくださいましてありがとうございました。

今週、先生に選んでいただいた革のコサージュとピアスをつけていたら、早速ほめられました^ ^

T・Sさん

香咲先生、写真、ありがとうございました!

作家さんが変わるとやっぱりアクセサリーも違いますね。
今回はイヤリングがたくさんあったし、希望通りの明るいカラーのものがセットで見つかって嬉しかったです。

洋服も、新品ではないのに喜んでもらっていただいて、ありがたいです。
もう着ないとわかった以上、私が持っていても仕方ないし、フリマやリサイクルショップに持って行ってもたかが知れてるんですよね。だからって捨てるのももったいないし…。
似合う方に大事に着てもらえるなら、それに越したことはないです。

私も今回また3つもアクセサリーいただいてしまいました。
ありがとうございました。

アクセサリー講座、これからもぜひいろんな作家さんで定期的にあれば、参加したいです!

T・Sさんは、お持ちになったアイテムのなかから、
ご自分のパーソナルカラーとパーソナルデザインに
あわない物を他の参加者さんに譲られていました。

アクセサリーとは関係ないことですが、
譲ってもらった参加者さんには、うれしいハプニングでしたね。

こういううれしいハプニングって、ベストカラーコムの
イベントでは、よくあることなんですよ。

A・Kさん

香咲先生、アクセサリー講座の写真を送っていただき、ありがとうございました。

写真に写っているネックレスは、さっそく使っています。久保田さんのネックレスは、色やデザインはもちろん、軽くてつけやすいのがありがたいです。日常的に使えます。

講座では、アクセサリーはTPOに合わせなければならないということが、とても勉強になりました。

ファッショナブルやアバンギャルドのように個性的なデザインが似合うタイプでも、いつでもそういうものをつけていいわけじゃないんですね。

そういうタイプがスーツを着る時にどんなアクセサリーをつければいいのかがわかって、勉強になりました。奥が深いですね。

TPOや洋服や年齢に合わせて、アクセサリーを上手に使えるようになりたいと思います。

前記事でも書いたように、3回目の開催も企画していますので、
引き続き、参加ご希望のかたのご連絡、お待ちしています。

(連絡先は、最上段メニューバーの「お問い合わせ / ご依頼」
にありますので、そちらからお願いします)

それれはまた――