少しずつ減ってる口紅放浪者【2】

濃い口紅
「口紅放浪者」の話を前回、紹介しました。

うーん、やっぱり語呂がイマイチですかね?
でも、まあ、いいんです。
最近は「口紅放浪者」も減ってきているんですから。

減りゆく口紅放浪者、増える濃い口紅を求める人

以前は、はっきりした口紅はイヤがられていたものですが、最近の若い女性の間で、だんだんとはっきりした口紅をつけている人も増えてきています。

パーソナルカラー診断時におこなう口紅テスト


パーソナルカラー診断の時に確認用の口紅をつけますが、その時に使うのは、そこそこはっきりした色の口紅です。

普段から、これを付けないといけないとすすめるために付けるわけではく、確認用なので、薄付きの口紅では意味がないんです。

でも、付けたら、やっぱり似合うんですけどね (^ ^)

でも、以前なら、若い女性の受診者さんは、確認用とわかっていても付けるのをイヤがる人が多かったです。

ところが最近は、若い受診者さんからの抵抗は少なくなってきています。

最近は、すこし気おくれしている様子を見せるのも、30代~40代の人でいるくらいになっています。

ずばり、26才以下の人は、抵抗がない、と断言できるくらいになってきました。

それどころか若い人からは、逆に赤い口紅を教えて欲しいという要望すら寄せられることが多くなってきました。

先日も21才の女性が、イブサンローランの鮮やかで赤い口紅を普段使いされていました。

ようやく「薄付き口紅」の時代が終わり始めているのかもしれません。


次回は

「若い世代に濃い口紅が流行し始めた理由」
「そこで起こってくる問題」

についてお届けします。

それではまた――。

新刊「外れるパーソナルデザイン」好評発売中です。

外れるパーソナルデザイン

「外れるパーソナルデザイン」
詳細ページへのリンク

少しずつ減ってる口紅放浪者【1】

薄い口紅
「口紅難民」――という言葉をご存じですか?

知っているはずがありません。
私がつくった言葉ですから、はい (^_^;)

もう10年近く前に、メルマガ「センスがなくても似合う色を使いこなしてキレイになる」誌上で紹介した言葉です。

とはいえ、最近は難民問題もクローズアップされていて、使うのもはばかられるかもしれませんので、「口紅放浪者」と言い換えたいと思います。
(ちょっと語呂が悪いかもしれませんが……)

「口紅放浪者」とは?

自分に似合う口紅が見つからずに、さまよっている人のこと。

「さまざまな色の口紅を付けてみたけど、どれを付けても冴えない感じになっちゃう……」

果たして「口紅放浪者」に安住の地(似合う口紅)は訪れるのでしょうか――


「口紅放浪者」になる人に多いのが、次のような人。

  1. 薄いヌーディな色の口紅を好む。
  2. はっきりした色を使うことに拒否感がある。

ナチュラルメークを目指して、はっきりした色の口紅は眼中に入らず、薄付きの口紅ばかり求められていた時代が長くつづき、はっきりした色が似合う女性は「口紅放浪者」になっていったのです。

自分のパーソナルカラーを知り、本当ははっきりした色が似合うとわかった人の中にも付けるのをためらって、薄付きの口紅に逃げてしまう人もいます。結果、なかなか顔色が良くならないことに苦しみ続けるわけで……。

もう、こういう人はナチュラルメークと似合うメークは別物とあきらめましょう。そして、自分をもっともキレイに見せてくれる口紅で、パッとしたステキな女性になる覚悟を決めましょう!


なお、薄付きの口紅が全員に似合わない、というわけではありません。

パーソナルカラー「夏」の人は、薄付きの口紅でも(色が合っていれば)顔色が良くなる、という利点がありますよ。

と、「口紅放浪者」を紹介したところで言うのもなんですが、最近、「口紅放浪者」さんが減ってきているんです。

くわしくは次回に――。
それではまた――。

新刊「外れるパーソナルデザイン」好評発売中です。

外れるパーソナルデザイン

「外れるパーソナルデザイン」
詳細ページへのリンク

新刊「外れるパーソナルデザイン」――こぼれ話「羽生結弦さん」

外れるパーソナルデザイン
昨年末頃に販売を開始しましたベストカラーコムの電子書籍新刊「外れるパーソナルデザイン」は、なんだかすごい好評です (^ ^)

パーソナルデザインについて、くどくど説明はしていないんですが、

「どうやったらパーソナルデザイン診断を外してしまいやすいか」

を知ることで、逆に

「パーソナルデザインって、どんなものかをより理解できた」

という声もいただいています。

パーソナルデザインを誤診されやすい有名人の例――羽生結弦さん

さて、そんな新刊ですが、さまざまな「パーソナルデザインを誤診されやすい有名人」を例に出させていただいています。

そのなかでも、反響が多いのが、
フィギュアスケート選手の羽生結弦さん
について、です。

羽生さんは、もはや押しも押されもしないフィギュアのチャンピオンですが、かといって態度が大きいわけでもなく、とても落ち着いています。話し方も理路整然としていますね。

ということは「グレース」タイプ?
いいえ、ちがうんですね、これが。

また、羽生さんの見た目は細身で、それほど大きな体には見えませんね。
(まあ、フィギュアスケート選手ですから、当たり前なんでしょうが)
羽生さんはまだお若いですし、彼よりも年上の人からはかわいらしい雰囲気にも見えることでしょう。

だったら、「ハイスタイル」タイプ?
いいえ、これもちがうんです。

すでに、「外れるパーソナルデザイン」を読まれたかたはニヤリとされているかもしれませんが、実は、羽生さんは「グレース」や「ハイスタイル」などにまちがわれやすい部分を持った人なんです。

(まちがわれやすい、という点では、過去記事で触れた、同じフィギュアスケート選手の浅田真央さんもそうでしたね)

こういうことをたくさん解き明かしているのが、「外れるパーソナルデザイン」なんです。
引き続き販売していますので、どうぞよろしくお願いします。

ところで、羽生さんのパーソナルデザインは何かって?
「ロマンス」タイプです。くわしくは書籍をごらんください。

それではまた――。

電子書籍「外れるパーソナルデザイン」販売開始

電子書籍「外れるパーソナルデザイン」の販売を開始しました。

外れるパーソナルデザイン

「パーソナルデザインの間違い集」です。

本書は、パーソナルデザイン診断という言葉を作ったベストカラーコムが主催するイメージコンサルタント養成講座の卒業生向けに書かれました。

「どうやってパーソナルデザインを診断するのか」ではなく「どうすると診断を間違うのか」という誤診例や、その誤診する理由などを多く載せて、参考にしてもらおうという、他に例のない内容です。

もちろん、コンサルタント以外の人にも、とても参考になる本です。

これまで出版された「雑学集」などの延長のような内容でもありますので、楽しんでお読みいただけると思います。

ただし、弊社講座卒業生のプロ向けに書かれた、という以上、本書の内容は「雑学本」などと比べると、少し「攻めた」内容ですので、その点だけ、ご理解の上、お読みくださいね。

■ 著者:香咲ハルミ/ベストカラーコム

■ 価格:750円(税込)

■ 送付形式:PDFファイル(PC・スマートフォン・タブレットPC等でも読める形式です)


■ 詳細ページへのリンク

デジタルカタログ買い物同行の感想メール紹介

ベストカラーコムでは、「デジタルカタログ買い物同行」というサービスがあります。

デジタルカタログ、つまり、受診者さんと一緒にネット上の通販サイトなどを見ながら、お買い物のアドバイスをするというものです。家にいながら受けられるということで、好評をいただいています。

くわしくは下記リンク先をご覧ください。

【関連リンク】公式サイト「デジタルカタログ買い物同行」のページ

さて、今回は、そんな「デジタルカタログ買い物同行」の感想をご紹介します。
Hさん、ありがとうございました。

Hさんの感想メール
(夏/フェミニン・ロマンス)


先日はデジタル買い物同行ありがとうございました。

8年ぶりの出産で、前回とは違って年齢を重ねていることもあり、Tシャツ+パンツというスタイルでは老け込むというか着ていて楽しくないというか‥。育児に疲れている人(久々なので育児を楽しんでいるにもかかわらず)にしかみえず、鏡を見てため息しか出てこないという状況でした。

子育て中の母親向けのファッション雑誌を参考にしても全く素敵にならず、子供が引っ張るのでアクセサリーやストールの助けも借りられないしで、困り果てていました。自分のことをじっくり考える時間がとれず、ここは先生にテコ入れしてもらおう!と思ってご相談しました。

デジタルカタログ買い物同行で探していただいた服の中から8点(スカート1点、チュニック2点、ワンピース2点、トップス3点を)を購入しました。さらに安くなっていたのでパンツも購入してみようかなと思っています。これまで先生に見つけていただいた物は買わずに後悔することが多かったのでどどんと買いました。

公園や児童館に楽しく出かけています。小学校の行事にも浮かないのに素敵!と思える服で嬉しいです。ショートヘアも大変好評です。

また、その時のアドバイスで、ロマンス・フェミニンタイプのカジュアルスタイルのイメージがつかめたので、持っている服でも応用できそうです。似合うパンツがなかなか探せないのでスカート+スパッツにしています。いい感じです。

娘のためにもパーソナルカラーとパーソナルデザインを生かしていつまでも素敵な女性でいたいと思います。

「隠れロマンス」談いろいろ【4】

今回は「隠れロマンス」解決編(?)です。

「隠れロマンス」だと気づいたら何をすればいい?

「隠れロマンス」さんだった人が、自分が「ロマンス」だと知ったとしても、なかなか「セクシーで上品」な路線を進む自分なんて想像できないもの。

(最初から自分が『ロマンス』だと理解している人は、『ロマンス道』を地で行っている人が多いんですけどね)

そこで、「ロマンス」タイプであると気づいたら、どうすれば良いか、ですが、以下の点を注意。

1 髪型がとても大事


髪型は、顔の形など個人差もありますので、定型がある、というわけではありません。
ですが、

  • ゆるくて大きめのウェーブをいれる
  • 顔にかかる髪型
  • 後れ毛をわざとアレンジするとか

など……「曲線」を意識した髪型なら、甘い顔立ちが引き立ちます。

2 セクシーな個性を活かすこと


カーブのある体型はロマンスの長所のひとつ。これを隠すのではなく活かすと、オシャレです。
例えば、

  • バスト・ウエスト・ヒップの大きさを隠すより活かす
  • なだらかな肩のラインを活かす
  • 丸みのある弓形の眉やたっぷりとした唇をそのまま活かす

など、を意識しましょう。

3 動きや話し方に気をつけて


「ロマンス」さんに多い、アンニュイな雰囲気は欠点ではなく、「甘い上品さ」の表れです。

  • ゆったりと動く
  • ゆっくりと話す

これで良いんです。むしろ、速い動きや早口は、「ロマンス」さんには品がなくなったりする危険があるくらいなんですよ。

4 上品な甘さを上手にコーディネート


コーディネートのポイントとしては、

  • 堅いビジネス用の装いでも、胸元に少し柔らかさをアレンジする
  • ママ友などのカジュアル路線の時でも、腕や胸元にシャーリングなどの柔らかいデザインを入れる
  • シンプルな装いでもどこかにレースのデザインを加える
  • 柄物はできるだけ、曲線を選ぶ
  • シルクやシフォンなどはお勧めですが、麻や綿でも薄手で柔らかい素材なら着こなせる

などといった感じで、工夫しましょう。

ちなみに、「ロマンス」の有名人も数人だけですが、紹介しておきましょうか。


  • 藤原紀香さん:
    「ロマンス」タイプらしいセルフ・プロデュースが上手なかたです

  • 森昌子さん:
    ショートヘアが多いですが、あまりいただけない、と思いませんか? 実はとても女性らしい雰囲気をお持ちなので、ロングにして華やかさを出せば、とってもステキな人ですよ

  • スザンヌさん:
    表情・話し方、すべてが「ロマンス」ですよ


ということで、「隠れロマンス」のお話でした。

「ロマンス」タイプはハマれば、とても異性にモテるタイプです。
ちやほやされるのも似合うタイプなので、モテモテをむしろ楽しむくらいの気持ちでやっていきましょう!

それではまた――

お問い合わせ(無料)や診断依頼は→ こちらから