ドラマ「義母と娘のブルース」――綾瀬はるかさん・佐藤健さん・竹野内豊さん

ドラマ「義母と娘のブルース」

尻上がりに人気上昇中のドラマとして以前、「逃げるは恥だが役に立つ」の主演である新垣結衣さんと星野源さんのパーソナルデザインを紹介したことがあります。

最近、同じように回を追うごとに視聴率が跳ね上がってきているドラマ「義母と娘のブルース」出演者さんのパーソナルデザインについて紹介します。

綾瀬はるかさん・佐藤健さん・竹野内豊さんのパーソナルデザイン
■ 綾瀬はるかさん
 ・パーソナルデザイン:「ナチュラル」
  • スラリとした直線的なスタイル
  • 厚化粧のいらない自然な美しさ

飾らない感じはまさに「ナチュラル」タイプ

今回は、そんな自然な雰囲気を封印してのお堅いキャリアウーマン役。

でも、その不自然さが、より一層おもしろさとわくわく感を感じさせ、かつ、爽やかさをも感じさせますね。

これらは、綾瀬さんの「ナチュラル」な持ち味とのギャップと、磨きのかかった演技力のなせる技でしょう。

ドラマとはいえ、絶対幸せになって欲しい! と願わせるのは、「ナチュラル」タイプの醸し出す嫌みのなさからなんでしょうか。

■ 佐藤健さん
 ・パーソナルデザイン:「ロマンス」

佐藤さんは一見だけでは、「外れるパーソナルデザイン」診断をされてしまう人かもしれません。

小柄でもあり、コミカルな演技もとても自然ですから、「ハイスタイル」タイプかと思わせますね。

でもそこは、冷静になって佐藤さんの全体像をしっかりと見てみましょう。

色気のあるお顔立ちと雰囲気に、「ロマンス」の特徴がしっかりと出ています。

「ロマンス」は、色気と、そして品もあります。
それだけに今回の役のような「チャラい青年」を演じると、その演技力もあいまって、ますますチャラさがでるわけです。

ファンのかたで、「あんなチャラくて馬鹿っぽい佐藤さんはみたくない」と言っている人もいましたが、そう思わせたとしたら佐藤さんの演技力の勝利なのかもしれませんね (^_^)

ところで――
他にも小柄で一見それとはわからない「ロマンス」タイプの人はいます。
そのうち、改めてご紹介したいと思います。

■ 竹野内豊さん
 ・パーソナルデザイン:「グレース」

お顔立ちが整っていて、上品で優しい雰囲気の竹野内さん。

低い声の静かな語り口も、やはり上品でステキです。

ドラマ内では早くに亡くなる役ではありましたが、娘のことを第一に考えた行動をとり、騒ぎ立てることもなく静かに去る・・・

その不言実行ぶりは、なんとも「グレース」にぴったりの役どころでしたね。

またいつか、あのような役の竹野内さんに会いたいと思わせられるドラマでした。

ところで、
タイトルが「義母と娘のブルース」ということで、もうひとりの主役である娘役を演じていらっしゃる上白石萌歌さん。

彼女のパーソナルデザインについてですが――
こちらは、もう少し様子見にしたいと思います。

まだお若いですし、今回のドラマの役や雰囲気だけで判断するのは少し早いかな、ということで・・・。

今後のご活躍のなかで上白石さんのパーソナルデザインも見えてくると思います。

有名人のパーソナルデザイン紹介もそこそこ気をつかっているベストカラーコムでございます。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

続・外れるパーソナルデザイン

電子書籍
「続・外れるパーソナルデザイン」
好評発売中:詳細ページへのリンク

流行のブラウン眉にご注意を

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタントの香咲ハルミです。

「流行などのみんながやっていることに簡単に飛びつくのは、実はリスクがありますよ」
という話は、当ブログやメールマガジンでも繰り返してきたことですね。

前記事まで触れてきた「鉄板化粧品」の話も、この類(たぐ)いのケースと言えるかもしれませんね。

――で今回は、最近気になる流行の話。
「ブラウンの色を眉に使うことについて」です。

なお、眉の化粧についてのポイントは、以下のリンクから以前の記事を参考にしてください。

最近多い、眉にブラウンを使いたいという要望

最近は20代のお若い女性受診者さんが増えています。

そんな若い受診者さんの間からよく聞かれるのが、
「眉毛にブラウンをのせたい」
というお声です。

特に髪を明るく染めているかたに、この要望が多いですね。

たしかに一見すると、明るい髪色に眉の色を合わせれば髪と眉に統一感が出て、良い感じに思えるかもしれません。

流行しているのだから、問題ない。
そう感じてしまうこともあるでしょう。
(特に若いうちはその肌つやである程度、『似合う色』以外でも及第点で使えてしまう、という事情もありますし・・・)

でも、「流行」とか「憧れのあの人もやっているから」とか、そういうことを横に置いて、その眉をよくよく観察してみてください。

冷静になって見てみれば、ブラウンの眉、浮いて見えることに気づけるでしょう。

眉の色は髪の色に合わせるのではなく目の色に合わせよう

なぜ眉が浮いて見えるのか、というと、それは――
「目の色と合っていないから」です。

髪の毛の色は変化させられても、あなたの目の色は変わりません。

「似合う色」とは、究極的にはあなたの目を輝かせるためのものなんです。

そして、眉は「目の額縁」――目を輝かせるためのフレーム。

目の色と合わない色を使うというのは、合わない額縁によって、中の絵の価値を下げてしまうことになるのと同じことなんですね。

ということで、明るいブラウンの眉はおすすめしません。

では、何色を使えば良いか、というと、それは目に合った色。
つまり、「黒」か、ブラウンでも「焦げ茶」といえるくらいの濃~い色のもの ということになりますね。

メークしたあなたの顔を見るのは他人

ともかくメークとは自分の顔にするもの。
そして、自分の顔は鏡越しでないと見られません。

普段、あなたの顔を見るのは、他人だということですね。

だったら、
「他人がクールな視点であなたの眉をどう見ているか?」

常にこの考え方でメークをしていくことで、「正しい自分の眉」もおのずと見えてくるはずです。

ということで、今回はここまで。
それではまた――。

続・外れるパーソナルデザイン

電子書籍
「続・外れるパーソナルデザイン」
好評発売中:詳細ページへのリンク