各パーソナルカラーごとの鉄板と言える化粧品は――”ほぼ”ありません【4】

皆さま、こんにちは。
ベストカラーコム イメージコンサルタントの香咲ハルミです。

化粧品は他人が似合っていても、あなたに似合っているかは分からないので、「自分の肌でテストして選ぶ」 を徹底しましょう。

ということで――
今回は上手にメークをするために守るべきポイント(でも簡単!)をご紹介しようと思います。

正しいメークの基本、ご存じですか?

メークの基本といっても、「この角度で塗って」とか「○○の上に××を重ねて」とか、いう小難しいテクニックではありませんのでご安心ください。

当然ですが、前提に
「パーソナルカラーとパーソナルデザインに合ったパーソナルメークであること」
があるのは言うまでもないことですね。

その上で、基本となるのが次の3つ。

メークの基本1 メークをする場所は明るい部屋で

メークにおいて照明は大問題なんですよ。
自然光の入る明るい部屋でメークをしましょう。

洗面所のような明るさの足りない場所では、実際よりも化粧の塗りが足りないように感じてしまいます。

自分では「これくらいでOK」と思っていも、他人が見ると「真っ白けの顔」になってしまうリスクが高いので、ご注意を。

メークの基本2 ぼかすことが大事!

「チーク」「アイシャドウ」「眉」はぼかすのが大事。

化粧品を顔につけたら、それで完了、という人がいますが、これで終わってはいけません。
ちゃんと、ぼかすこと。
これで自然な感じになりますよ。

というより、ぼかさないと、パーソナルカラーを使っていても、厚化粧に見えてしまうこともあるくらい ですから、絶対にぼかしましょう。

はっきりいって、この基本を知らない人は「人生、かなり損しますよ!」と言い切ってもいいくらいの内容だったりします。

メークの基本3 付けすぎない

付けすぎると厚化粧。これは常識ですね。

小さな手鏡のようなものを覗いてメークしていると、付けすぎになることが多いです。
というのも、手鏡のなかの狭い部分しか見えないため、少し付けすぎくらいにしないと、もの足りなく感じてしまう人が多いからです。

顔全体が映るくらいの鏡で、顔全体の調和を見ながらメークしましょう。

鏡に映った自分をまるで他人の顔を見るように、冷静に見ることが大事。

少し付けすぎメークになってしまっても、顔全体のなかから浮いて見えることに気づけます。

もちろん、

  • パーティであればドレスや着物に合わせて少し華やかに
  • 逆に薄暗い場所でのお仕事なら少し濃いめに

でかまいませんから、そこはTPOで判断してくださいね。

よく分かりません、というかたは、いつも言ってますが、コンサルタントに相談して進めていけば良いでしょう。

それではまた――。

続・外れるパーソナルデザイン

電子書籍
「続・外れるパーソナルデザイン」
好評発売中:詳細ページへのリンク